快適なイヤホンはあるのか

いままでどれだけのイヤホンを使ってきて、どれだけ失ってきたのだろう。高価なものを買ったことはなく、一番高かったものはAfterShokzの骨伝導イヤホンだが、先日なくしてしまった。これは1万円ちょっとはしたと思う。ヘッドホンでも1万円を超えたものは買ったことがない。

こういったものは、良いものはいいことは知っている。その一方で、良いものをわかる人にしかそれだけの価値がないことも知っている。学生の頃、友人にいわれて同じ音源でイヤホンを聴き比べたら音の籠もり具合が違って驚いたものだ。彼は音源が圧縮されているかどうかも聞けばわかると言っていた。圧縮手法によっては上下をカットすることもあるはずで、耳がよい人にはわかるのだろう。私でも何度も聞いていたらなんとなくわかってきたところもあるので、訓練の賜物でもある。

移動中のために使うことが多いので、シンプルに耳に引っ掛けるイヤホン、耳栓のような部分があるインナーイヤイヤホン、小型のヘッドホンのように耳の中にはいれないもの、通常のヘッドホン、骨伝導イヤホンなどを使ってきた。それぞれ一長一短だが、最近は耳が痛むことが多く、耳の中にいれるものは控えている。インナーイヤー型はもう使うことはないだろう。

イヤホンが断線した記憶はない。おそらく、全て無くしてきたのだろう。なくしたら新しいものを買うというサイクルであった。その都度目についたものを買っていたが、音に拘りのない私にとっては使い捨ての道具でしかなかった。そんな中で、なんだかんだ長く使ったのが骨伝導イヤホンであった。耳の中にいれる部分がないので、耳の状態を気にする必要がなく便利だった。弱点としては当然ながら遮音性はないので、使い所が難しく、周りに騒音があるところで聞こえづらい。電車の中などではほとんど用をなさなかった。骨伝導なのか、ただの小さなスピーカーなのかも未だに違いがわからない。

ノイズキャンセリング機能があるものがあるが、あれはどの程度効果があるのだろうか。インナーイヤ型を使っていたときは外音はほとんど聞こえなかったが、あれと同程度なのか、一度試してみたい。そうはいえってもすぐに無くしそうでもあるし、音質に拘ることもないので、Amazonで怪しい中華製など使って見ようと思う。壊れても御愛嬌だし、音が小さくて聞こえないとかであれば家用にしてもいい。本当に良いものを知ったときは買ってみたい。

そして、イヤホンなど気にならない生活ができるようになりたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です